ゴルフスイング 骨盤の動き

ゴルフスイングにおけるアドレス姿勢は「動作を始めるための準備姿勢」です。このアドレスでの骨盤のコントロールができるか、後傾してしまうのかによって、バックスイングでの回旋動作の方向やダウンスイングやインパクトでの力の発揮の仕方が変わってきます。

垂直飛びは、ゴルフスイングの動きに似ているとプロゴルファーの中で流行中だそうです!

ゴルフスイングは左右対称の動きだとよくレッスンでも聞きますが、ではゴルフスイングを簡単な動きに分解して単純に身体をねじるという動きだけをしてみます。

この動きができるようになれば、ゴルフスイング中での体幹前傾しながらトップの位置まで腕を上げるときに、肩が上がりづらくなります!また、肩甲骨を常に寄せることができれば、体幹の力がクラブに伝わりやすくなります!

ピラティスで体幹を安定化させるとともに、肩甲骨や股関節の周囲の筋肉を強化しましょう。
ゴルフスイングにおいて肩甲骨の可動性と骨盤の動き、そして体重移動時に体を支える力が確保されるため、腰への負担を軽減し腰痛予防につながります。

ゴルフスイングには一軸だとか二軸だとかいう話がありますが、ここでは体幹を回旋させるということに着目してみましょう!

おすすめの記事